1. ホーム
  2. 2次創作ガイドライン

2次創作ガイドライン

はじめに

まずは「つくもの語り二次創作ガイドライン」を読んでいただき、誠にありがとうございます。

わたしたちは、『つくもの語り』に係るすべてのクリエイターの皆さまの活動を、敬意をもって応援させていただきたいと思っています。

そこで、つくもの語りが提供するコンテンツを、より多くのファンの皆様が、より多様な形で、 安心して楽しみ、語りづかれていくことを願い、つくもの語り二次創作ガイドライン(以下「本ガイドライン」とします)を制定いたします。

本ガイドラインを遵守しているものであれば、つくもの語りのコンテンツの二次創作に際し、運営に対する個別のお問い合わせは不要です。

第1条 本ガイドラインの適用範囲


  • 本ガイドラインは、以下に定める『つくもの語り』を構成する、 著作物(以下「本コンテンツ」といいます。)を題材とした二次創作活動(次項に定義します)に適用されます。

  • 本ガイドラインにおいて、「二次創作活動」とは、『つくもの語り』に新たな創作性を加え、 新たな著作物(以下「二次創作作品」といいます。)を創作する活動をいいます。すなわち、本コンテンツをそのままコピーする行為(またはこれと同視できるような行為)は、二次創作活動にはあたりません。

  • 本ガイドラインは「個人」の皆様の二次創作活動に適用されます。該当しない方が二次創作活動を行う場合には、 こちらまでお問い合わせください。

第2条 総則

『つくもの語り』の二次創作活動を行うためには、あらかじめ本ガイドラインのすべてをお読みいただき、本ガイドラインに同意いただく必要がございます。

本ガイドラインに同意をいただけない場合には、『つくもの語り』の二次創作活動を行うことはできません。

みなさまが『つくもの語り』の二次創作活動を行った時点で、本ガイドラインの内容のすべてに同意をしていただいたものとみなします。

本ガイドラインの内容に沿う形であれば、『つくもの語り』の二次創作活動についての運営への申請や連絡は不要です。

本ガイドラインを守って、二次創作活動をお楽しみください。

第3条 利用条件


  1. 『つくもの語り』の二次創作であることを明記してください。
  2. 有償無償関わらず、営利目的で利用しないこと。
  3. 本コンテンツをそのまま二次利用しないこと。なお、ご自身で描き起こされた場合であっても、 トレースしたものの利用は禁止です。
  4. 『つくもの語り』のイメージを損なう、公序良俗に反する、社会的な許容限度を超える行為をしないこと。
  5. 他者の権利を侵害する、または侵害するおそれのある内容
  6. 誹謗中傷に繋がる行為をすること。
  7. 『つくもの語り』公式と詐称しないこと、また誤認されるような活動・記載を行わないこと。
  8. 『つくもの語り』公式の素材を使用、公開する行為
  9. 本コンテンツや二次創作作品を利用し、個人の思想を発信する行為
  10. 二次創作作品を、その二次創作者に無断で再利用する行為
  11. その他過剰な性的表現や、特定の個人、団体、人種などを中傷する内容等、不適応だと判断される行為
  12. ガイドラインに違反した二次創作活動を行っていた場合は、予告なく差止めさせていただくことがございますその他、運営が不適切と判断としたもの

第4条 イラスト・同人誌などの頒布等について

イベントやインターネットを利用した二次創作物の頒布等、みなさまの趣味の範囲内の活動であれば、 以下「個人に限り、許可される二次創作活動」をすることについて、運営は営利目的とはみなしません。

<個人に限り、許可される二次創作活動>


  1. イラスト、マンガ、小説、同人誌(デジタルを含む)の制作、展示、頒布、公開
  2. 音楽や楽曲の制作、展示、頒布、公開
  3. キャラクターのコスプレ衣装の制作、展示、頒布、公開
  4. キャラクターのコスプレ写真・動画の制作、展示、頒布、公開
  5. 『つくもの語り』の解説や考察等、動画投稿
  6. グッズや3Dアバターの制作、展示、公開

上記の内容に当てはまらない場合、「個人・法人」に関わらず、お問い合わせフォームより申請が必要です。

いただきました内容については、必ず目を通しますが、すべてに回答をすることはできかねます。 また、お問い合わせフォームへ送信するだけで、許可が下りるわけではございません。

第6条 その他の注意事項


  1. 『つくもの語り』では、現在、皆さまからのアイデア等 (新しい作品企画、作品内容、キャラクター、ネーミング、マーケティング、PR施策などを含みます)の ご提案については一切お受けいたしておりません。
  2. 『つくもの語り』のシナリオを書き起こし、 そのままもしくは引用の域を超えて脚本や小説化して使用することを禁止します。 これらを日本語以外の言語へ翻訳したものの使用についても同様とします。 ただし、ご自身でつくもの語りのシナリオや世界観を基に二次創作した小説などに、 限られた範囲内でシナリオそのものが一部引用される程度のご使用であれば問題ありません。
  3. AIで作成した二次創作物には、AIを使用した旨を必ず記載してください。 また、AIを使用した二次創作物の過剰投稿は、つくもの語りイメージを損なう事などから、予告なく差し止める可能性があります。
  4. 本ガイドラインに基づく本コンテンツの利用について、 『つくもの語り』が第三者の権利を侵害していないことを含め、いかなる保証もいたしません。 二次創作活動は、あくまでも自己責任でお楽しみいただきますようお願いいたします。 また、みなさまと第三者との間で、二次創作活動をめぐる何らかのトラブルが発生した場合でも、運営は一切の責任を負いかねます。
  5. 本ガイドラインの規定内容にかかわらず、当社が必要と判断した場合には、利用者に対し、 個別に本コンテンツの利用の中止を求めることがあります。 なお、これにより発生した損害について、運営は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
  6. このガイドラインの内容に関わらず、『つくもの語り』と、その二次創作の制作者には、 いずれにも著作者としての人格(名誉・声望、作者名の表示、作品の同一性など)を守るために、 自身の作品から派生した二次創作物の公開を差し止める権利があります。
  7. 本ガイドラインの内容を、みなさんのご意見や反応、世の中の変化などを参考に、予告なく変更する場合があります。 運営は、本ガイドラインの変更によって生じるいかなる損害についても、一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
  8. 二次創作活動をお楽しみいただくにあたっては、日本の法律を準拠法とさせていただきます。 万が一、みなさまとの間で紛争が生じてしまった場合には、 東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とさせていただきます。

さいごに

つくもの語りでは、ファンアートやコスプレなどの二次創作活動の報告を、Twitterや公式Discodeでお待ちしております!

TwitterなどSNSで投稿する場合はハッシュタグ「#つくもの語り」をご利用下さい!